アタ製品は、バリ島の職人がひとつひとつ手作業で製作しているため、その品質には差がでます。バリ島にはアタ製品をランク付けする機関がないので、あたやでは、お客様に分かりやすくするために独自の品質基準を以下のように設定しました。
アタ製品のクオリティは、おもに編目の細かさ、均一さ、丁寧さできまります。
※クオリティとは「品質」のことです。
【グッドクオリティ】
■一本のアタの太さが約1mm
■一般的に最も流通しているグレードです。
【ハイクオリティ】
■一本のアタの太さが0.6mm〜0.8mm
■製作にグッドクオリティの約2倍の時間がかかり、スーパークオリティ同様、一般的にはほとんど流通しない貴重品です。
【スーパークオリティ】
■一本のアタの太さが0.3mm〜0.5mm
■ごく限られた腕の良い職人さんのみ製作することができ、丁寧に長い時間と手間をかけ製作される超高級品です。
■一般的にはほとんど流通しない貴重品のため、お値段もとても高くなります。